雑談コーナー

  • このトピックには93件の返信、1人の参加者があり、最後ににより1年、 10ヶ月前に更新されました。
15件の投稿を表示中 - 61 - 75件目 (全94件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #633
    nino
    ゲスト

    こんにちは。

    トミママさん、体調悪そうですね。

    今日、スーパーマーケットで買い物しましたが、
    スーパーの中は冷蔵庫みたいに寒くて、
    外に出たら、蒸し暑く、体調には悪いですね。

    体調くずしている人、多いのではないでしょうか。

    日照不足で、作物など影響があるようで、
    困っている人も多いでしょうね。

    トミママさん、体調良くなるといいですね。

    #638
    つわぶき
    ゲスト

    ここにお邪魔するのは何ヶ月ぶりでしょうか
    猫に朝早くから起こされてしまいました

    お店と外の寒暖差、ありますね
    昼間と夜の寒暖差もあり、体がおかしくなります

    日照不足で、庭で作っているトマトやナスの育ちが悪いですよ
    何年か前の米不足を思い出します
    自然相手の仕事は本当に大変ですよね

    トミママさん、気分転換に模様替えも良いと思います
    夕方から調子が悪くなるのですね
    お仕事をされている間は気持ちが紛れて良いのかも
    夕方は何となく寂しくなりますし、1日の疲れも出てきます
    無理されません様に

    #639
    トミママ
    ゲスト

    ninoさん、つわぶきさん
    ありがとうございます。
    夏風邪ひいたようです。
    そのせいも、あるのか、仕事していても、気持ちが落ち込んできます。
    長い時間ではないのですが。
    急な温度変化には、ついていけないです。
    日照不足なのに、庭の、雑草の元気なこと。
    夏らしい熱さ、これからですね。
    今の気温は、気持ちも、辛いです。
    明日からは、台風が、近づいて来るようです。
    わんこの、ご飯、買いに行かないと。

    気圧の変化に、敏感になっているようです。

    大雨になるようで、心配です。

    #642
    トミママ
    ゲスト

    おはようございます。
    私の住んでいる地域には、
    皆さんと、話しをする会はないです。
    地域の、特徴というか、
    他人には、家庭内の愚痴や、困っていることを、話さないのが、当たり前という、気質?があります。
    どこにも、いると思いますが、困っていることを、面白がる人いますよね。
    そういう人が、多くいる町です。
    話題がないというか。
    いろ

    #643
    nino
    ゲスト

    こんにちは。

    トミママさん、いろんな話を言えて、
    聞いてくれる人がいてほしいですね。

    面白がる人も確かにいると思いますし、
    何処の町でもあることと思います。
    そういう人達との接し方を考えたらどうでしょう。

    本を読んだり、映画を観たりして、
    得るものもあると思います。
    こういうことしか言えなくて、すみません。

    #644
    トミママ
    ゲスト

    ninoさん、ありがとうございます。
    町全体が、閉鎖的なところが、あります。
    特に、お年を重ねてきた方々かな?
    こちらから、近づいても、良いときは、良いのですが。
    どこにもあることでしょうが。
    難しことですね。
    わんこが、いてくれて、救われています。
    わんこの、口の周りに、白い毛があるように見えてきました。

    来週は、主治医のところに行く予定です。
    主治医から、毎週診察にくるよう言われているので。
    いつも、ありがとうございます。

    #645
    トミママ
    ゲスト

    おはようございます。
    昨日、主治医のところに行ってきました。
    そのときは、めまい、おさまっていたのですが、先ほど、寝ていての、めまいで、目が覚めました。
    寝る前に、水分補給したのですが。
    風邪からの、体調不調。
    いつもながら、辛いです。
    今日は、職場にいた人の、親のお通夜です。
    御焼香にと、思っていますが。
    暑いし。
    風邪と熱中症?
    毎年、熱中症になっているし。
    今年の熱中症は、体にきついです。
    水分補給しているつもりですが。

    #646
    nino
    ゲスト

    トミママさん、私もたまにふわ~っとするときがあります、
    昨年、熱中症のようなことがあったので、
    そろそろ、専用の水分摂らないといけないなと思っています。
    普通に水やポカリ系では追いつかないと思います。
    薬局でしか売ってないので、面倒ですが、
    買って、飲んでくださいね。

    #647
    トミママ
    ゲスト

    ninoさん、ありがとうございます。
    今日は、仕事しながら、ひと口アイスを食べていました。
    お通夜は、体調不調のため、行くこと出来なかったです。
    一人暮らしだと、不安がたくさんあります。
    来年の今頃は、オリンピク始まっていますね。
    暑過ぎです。
    今日は、枕元に、飲みもの置いてあります。

    #664
    トミママ
    ゲスト

    暑い日が、続いています。
    体調皆さん、大丈夫ですか?
    気持ちが落ち込んできています。
    風邪からかと、思っていますが、
    カウセラー受ける前に、近いで感じで、不安です。
    あまりの暑さで、わんこも、元気ないです。
    エアコンかけても、厚すぎで、きなかいみたいです。
    二階に上がる階段、特に暑いです。

    こちらは、旧盆になります。
    お盆のちょうちん、出すの忘れていました!
    明日、仕事から、帰ってきたら、出さないと。

    前に、進まないと。
    まだ、後ろを振り返っています。
    時間は、戻すこと、できないのに。
    わかっているけど。
    わんことの、時間を大切にしていきたいと、考えています。

    また、カウンセリング、予約してみようと、考えています。

    #665
    トミママ
    ゲスト

    たびたびすみません。
    今、寝ることできずの、鼻づまりのて、パニックおこしかけています。
    薬飲んだのに?薬飲んだのに、効かないとき、ありますか?
    これ以上、薬飲めないし。
    じっと、薬効いてくるの、まつしかないですよね。

    #666
    nino
    ゲスト

    トミママさん、まずエアコンですが、
    フィルター式でしたら、ホコリがたまっているのかもしれないので、
    きれいにしたら、涼しくなるかもしれません。
    この暑さ、エアコンがきかないと危険ですね。

    パニックには深呼吸が一番と思います。
    私は10年前頃は毎日のように過呼吸でした、
    とても怖かったです。

    カウンセリング、いいかもしれないですね。
    また教えてくださいね。

    #669
    トミママ
    ゲスト

    ninoさん、ありがとうございます。
    エアコンフィルター掃除しました。
    あまりの熱さに、わんこも、おとなしいです。
    今朝、お腹の具合い悪くなり、主治医に行ってきました。
    夏バテと、夏風邪です。
    夜中に、のどかわいかなと、思いながら、寝ていたのも、いけなかったと、思います。
    血圧も、高めでした。

    体調不調の、原因に、台風が関係しているようです。

    パニック、深呼吸するようにします。

    いつも、ありがとうございます。
    お盆 あけたら、カウンセリング受けるつもりです。

    お盆過ぎると、少しは、気持ちが落ち着くと、思っているのですが。

    #675
    つわぶき
    ゲスト

    トミママさん、辛そうですね
    その後、夏風邪は治りましたか

    エアコンの調子はどうですか
    特に二階は暑いです。夏の間だけでも一階で寝るのも良いと思います
    うちもワンコがいるので冷房は一日中かけています
    ワンコの為に設定温度低めです
    乗り切るのは大変です

    私は人間ドックで再検査になり、お医者さんからは心配要らないが
    念のためと言われました
    人間ドック直後は心配してなかったのですが
    再検査の日が近づくにつれ、心配、不安が頭をもたげて来ました
    考えないように努力しています
    10年以上も前は息子の不調がきっかけで軽い鬱になってしまい
    軽いとはいえ、とてもシンドかったので
    あの時のようにならないようにと思っています
    そうは言っても頭の片隅に、大丈夫!いや、大変な事を言われたら?という気持ちがグルグルしています

    主人が帰省しているので、気が紛れないという事もあるかもしれません
    居てもこの手の相談は主人にしてもダメな事が分かっているので出来ません
    鬱状態の時ややはり以前他のことで再検査になった時に
    グチグチと言ってしまった時に聞きたくないと言われたので。。。
    聞きたくはないのは分かっていても、自分の不安を取り除きたい気持ちで
    ついつい言ってしまったので、
    今回は言わないようにしています

    トミママさんとは状況が違いますが、なんとなく想像は出来ます
    カウンセリングを受けて、落ち着かれると良いですね

    私は気圧のせいか、暑さのせいか、頭痛がします

    #711
    トミママ
    ゲスト

    こんばんは。
    つわぶきさん、ありがとうございます。
    お盆過ぎましたね。
    お墓参りに、行くと、寂しくなります。
    泣かないつもりでも、涙が、にじんできます。
    お墓参り、苦手です。
    自然に、夫に、甘えているのかもしれないです。

    ご主人に、体調不調話すこと出来ないのも、辛いてすよね。
    聞いてくれるだけで、気持ちが楽になるから。
    悪い方に、考えないようにしていても、考えてしまうし。

    私は、わんこに、愚痴っています。
    あまりに、しつこく話していると、
    逃げています。

    今は、わんこが、私の支えになっています。
    夏風邪、治ったかなと、思うと、ひきなおしています。

    気圧の、関係で、頭痛くなりますよね。
    後3日、仕事すれば、休みになります。
    暑さ、半端なく、体にきついです。
    残暑、きつそうですね。

15件の投稿を表示中 - 61 - 75件目 (全94件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。